こちらの商品はブランドの意向によりonline shopでのカート販売を控えさせていただいております。
ご希望の方はメールまたはお電話にてお問い合わせください。
「ポジャギ」と呼ばれ親しまれている朝鮮半島の手工芸品を知ったのは最近のこと。"物を包む布"として使うために麻の(時には絹や綿を)小さなハギレを縫い合わせて作られたパッチワーク風の布をはじめて見た時、すぐに大好きなブランド"dosa"を思い出した。ハギレを接いで1枚の布にするという手工芸はいろんな形で世界各地にあるけれど、細やかで凛々しく時に鮮烈な「ポジャギ」は、私にとってのdosaデザイナー/クリスティーナ・キムのルーツを感じさせるものだったんだと思う。
光に透けると、まるで魔法のように白い布が表情をぐっと変えます。
ぜひ、窓際で使ってみたいもの。
現地では「モシ」と呼ばれる苧麻はざっくりと丈夫な風合いが魅力的。少し厚めなので卓上で使用するのにもよさそう。
古いものですので、2箇所ほど小さく穴が開いていますが、ひどくこれ以上広がる様子もあまりないレベルです。
91cm×91.5cm
Kalimantan IKAT Morocco KILIM ポジャギ チョガッポ